スタッフブログ

2025-07-16 10:00:00

強さと美しさを兼ね備えた紀州材

豊田市和モダンの家.JPG

愛知県豊田市を中心に和モダンの新築・リフォーム・建替えを手掛ける間瀬建設スタッフです。間瀬建設では岡崎市にて現在平屋のおうちを施工しております。間瀬建設が採用している構造材は和歌山県が育んだ良質な「紀州材」。紀州材は住宅用の木材として強度や色合い、目合いの良さなどで評価され「木の家づくり」にふさわしい材料です。紀州材は強度や耐久性に優れているため、その粘り強さで地震に強い家にしてくれます。そして「目合い」が良い。「目合い」とは木材の表面に見える木目の粗さや細かさを指します。紀州材は目合いが良く素直な木で狂いが少ないのも特徴です。そして何より色合いが良く、美しいツヤがでます。これは実際に目にしていただくしかないのですが、悲しきかな構造材は見えないところに使われるので、家が出来た後はその美しさを目にすることができないのですが、見えないところにこそ良い材料、長持ちする材料、美しい材料を取り入れることが長持ちする良い家に繋がるのだと思っています。上質な本物の木は美しい見た目、そして美しい香りがします。本物を知ることによって目や心が養われます。「住むほどに心身ともに豊かになる家」。間瀬建設ではそんな家を手掛けています。